地域の人々に育てられ
今年も南小のサークル活動がスタートしています。本校はサークル活動を次のように位置づけています。
この活動は、子どもの主体的な活動の場であり、地域の方々に参加してもらい、いろいろなふれあいの活動を通じて、新しい発想を生み出す場です。
今年度の設立サークルは?
◆ゲートボール ◆ちゃチャ茶 ◆おいしんぼう(料理) ◆アドベンチャー(野外活動) ◆科学(実験・観察) ◆ホームアート ◆ラケットスポーツ ◆スポーツ ◆ボードゲーム ◆コンピュータ です。
この活動を通して、多数の地域の方々からいろいろなことを学ぶことができ、子どもたちは待ち遠しく楽しい時間となっています。
サークル活動以外にもさまざまな支援をいただいています。
![]() |
![]() |
![]() |
◆ 下校時の見守り活動 | ◆ 田植え | ◆ 間伐体験 |
子どもたちの安全な登下校も、地域の方々の見守りのおかげです。 森林環境学習や栽培活動も地域の方々のご厚意により豊かな体験学習が成り立っています。 絵本の読み聞かせ・バリアフリー学習・福祉施設との交流などをとおして豊かな心を育んでいます。 |
![]() |
|
◆ お話ルルルさん |
(3/4)