校長室よりお便り      校長室へ戻る   前ページヘ   トップページへ   次ページへ



よく考えて進んで学ぶ子

思いやりのある心豊かな子

力いっぱいがんばる子





よく考えて進んで学ぶ子・思いやりがある心豊かな子・力いっぱいがんばる子


 学校と家庭・地域を結ぶ学校通信      平成22年7月号 3/3ページ
   

 
「南っ子 委員会総会」を開きました!


 6月2日(水)に、
  5・6年生が一同に会して
「南っ子 委員会総会」を開きました。
   これは、本校の特色の一つである特別活動の中心となる
     委員会活動の取組みをお互いに発表しあい、
  5・6年生の児童が、
  
「私たちが学校を創っているんだ。」 ということを
     交流し自覚していく場です。

委員会名 おもな取り組み
エコ・ミナミ委員会 ふれあい夢の森のゴミ拾い・校庭や中庭の美化 など
保健委員会 石鹸やペーパーの補充・保健のイベントの開催
コンピュータ委員会 コンピュータ室の開放と活用・イベントの開催
アクアリウム委員会 水槽のそうじ・水の補充・毎日のエサやり
スクールクリーン大作戦委員会 美化活動・トイレのスリッパ・牛乳パックの整頓 など
ボランティア委員会 ユニセフ募金・ベルマーク集め・赤い羽根共同募金
みんなの生活委員会 生活目標を考える。あいさつ活動の取組み
放送委員会 お昼の放送・清掃のよびかけ放送・運動会などの司会
体育委員会 朝の運動の準備や司会・など   色別つな引き大会
ブックギャラリーズ委員会 本の貸し出し・図書整理(月・水・金)

子どもたちに有意義な夏休みを! 健全で安全な生活・遊びを!

  21日から、子どもたちが心待ちにしている夏休みが始まります。時間を有効に使い、いろんな体験を積んだりしながら有意義に過ごしてほしいと願っています。

「いつ」「だれと」「どこへ」「なにをしに」「いつ帰る」を、家の人に伝えさせ、

 また防犯ベルを持たせるようにしてください。

◎ 以下の点についてご注意ください。

 ・道路をわたるときは、いったん止まり、左右の安全を確かめてからわたる。

 ・危険な場所(道路・池や川・鉄道付近・造成地など)に近づかない。

 ・火遊びや危険な遊び(道路でのローラースケートやエアーガンの使用など)はしない。

 ・子どもだけで商店やスーパーに用事もなく出入りしない。

 ・お金や品物(ゲーム)などの貸し借り、食べ物のおごり合いはしない。

  ・知らない人に声をかけられたら、「イカノオスシ」の合い言葉を忘れずに行動する。


 「イカ」
 ついてイカない

 
「ノ」 くるまにノらない  

 「オ」 オオごえをだす 

 「ス」 スぐ逃げる 

 「シ」 おとなにシらせる




(3/3)