第54号 |
 |
・『少年非行の現状について』(加茂雄二)
・「湖南市少年センター・あすくる湖南の活動の様子」 他
|
第53号 |
 |
・『あいさつによるまちづくり』(田邉忍)
・「たくましく 伸びよう 伸ばそう 湖国の子」 他
|
第52号 |
 |
・『「幸せの青い鳥」をさがして』(竹村元嗣)
・「2015年夏の活動」 他
|
第51号 |
 |
・『少年たちの居場所と出番』(日三行)
・「街頭キャンペーン」 他
|
第50号 |
 |
・『地域の皆さまとの連携で子どもたちの非行防止!』(松岡正樹)
・「平成27年度湖南市少年補導(委)員会総会開催」 他
|
第49号 |
 |
・『少年非行対策について』(村井昭二)
・「あすくる湖南」とは? 他
|
第48号 |
 |
・『「子どもの自覚」を大切にする』(谷口茂雄)
・「一人で悩まずに、相談してみませんか」 他
|
第47号 |
 |
・『当たり前のことが当たり前にできる子に』(杉本嘉邦)
・「湖南市少年センター・あすくる湖南の夏 活動の様子」 他
|
第46号 |
 |
・『あたりまえの気持ちで、温かい地域づくり』(井上弘光)
・「インターネット上の非行・被害防止」と「万引き防止」強調月間 他
|
第45号 |
 |
・『ふるさと湖南市の強みを生かした「少年センター」をめざして』(日三行)
・「湖南市少年補導(委)員会総会」「平成25年度を振り返って」 他
|
第44号 |
 |
・『少年非行について考える』(小村勝哉)
・「9月から1月 活動の一コマ」 他
|
第43号 |
 |
・『子どもの現状は大人社会の課題の表れ』(宮治一幸)
・11月は「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」 他
|
第42号 |
 |
・『青少年の非行の現状について』(小谷正樹)
・「子どもに広がるネットの世界」 他
|
第41号 |
 |
・『地域の力で子どもをまもり、はぐくむ』(山元辰雄)
・「湖南市少年補導(委)員会総会」 他
|
第40号 |
 |
・『非行少年の立ち直りのために』(奥村亜矢)『青少年の健全育成に向けて』(松浦龍一)
・「湖南市における少年の状況」 他
|
第39号 |
 |
・『受け入れられてこそ、向き合ってもらってこそ』(小野田文雄)
・「今年度の補導委員の主な活動」 他
|
第38号 |
 |
・『着ぐるみ人形劇』で子どもたちを啓発(前田せい子)
・「連帯の広がり」と「信頼関係の深まり」 他
|
第37号 |
 |
・『就任にあたって』(浅原寛子)
・甲賀署管内の不良行為少年の状況 他
|
第36号 |
 |
・『「地域力」で青少年の非行防止を(園田孝雄)
・7月は「青少年の非行・被害防止月間です 他
|
第35号 |
 |
・『就任にあたって』(門坂 剛)
・地域ふれあい事業・湖南市の少年の状況 他
|
第34号 |
 |
・『子どもたちの生活を耐性・自立の視点で見直す』(中邨哲也)
・湖南市補導委員会の活動「本年度を振り返って」
|
第33号 |
 |
・『みんなが振り返って』(井澤善雄)
・相談下さい「あすくる湖南へ」
|
第32号 |
 |
・『滋賀県子ども・若者育成支援』(強調月間)
・「少年補導(委)員会活動報告」
|
第31号 |
 |
・『少年補導(委)員の活動』
・「相談受理状況(4−6月)」
|
第30号 |
 |
・『青少年の非行・被害防止』(強調月間)
・「トラブル防止(子の携帯)」
|
第29号 |
 |
・「子どもを守るのは大人の責任です」(環境浄化)
・『あすくる湖南』の活動
|
第28号 |
 |
・「子どもを自立させること」(奥村容久)
・『支援日誌』・『忍びよる薬物』
|
第27号 |
 |
・「滋賀県子ども・若者育成支援強調月間」
・湖南市小中学校『喫煙・飲酒・薬物に関するアンケート』より
|
第26号 |
 |
・「青少年の非行・被害防止滋賀県強調月間」
・覚せい剤・シンナー乱用防止強化運動
|
第25号 |
 |
・「強さと優しさを」(岩田金藏)
・開設から6年目を迎えました!
|
第24号 |
 |
・家庭や地域の役割を見直してみませんか!(井上英克)
・ホームページが新しくなりました!
|
第23号 |
 |
・11月青少年健全育成強調月間(未成年者の喫煙防止、薬物乱用防止)
・少年補導委員会より(着ぐるみ人形他)
|
第22号 |
 |
・7月強調月間(万引き、深夜はいかい) ・少年補導委員会より(総会)
|
第21号 |
 |
・あすくるについて ・携帯電話と有害サイト ・湖南市少年補導(委)員さん紹介
|
第20号 |
 |
・「『盆栽の松』を育てるように」 ・20年度をふりかえって |
第19号 |
 |
・11月青少年健全育成強調月間(条例の改正他)
・あすくる湖南の活動
・少年補導(委)員会活動 |
第18号 |
 |
・「少年非行について考える」
・7月強調月間(深夜はいかい、インターネットの有害情報) |
第17号 |
 |
・あすくるの活動 ・湖南市少年補導(委)員さん紹介 |
第16号 |
 |
・19年度をふりかえって |