石部南小学校ホームページへ   総合目次へ   総合目次検索へ

郷土歴史はじめへ    中世のはじまりへ    古代の石部検索へ    近世の石部検策へ  近・現代の石部検索へ 

中世の石部

ラベル 検索項目 見出し項目 小区分  節区分 章区分 原点の頁
302020104 あおきいしべし
青木石部氏
石部城の攻防 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 201
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 203・204
302020201 あおきいずのかみ
青木伊豆守
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 206・207
302020201 あおきいわさき
青木岩崎
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203
302050202 真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 242
302020201 あおきいわさきさえもんのい
青木岩崎左衛門尉
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 204
302050202 真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 242
302020201 あおきうえだ
青木上田
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203・204
302050202 あおきうえもんのたゆう
青木右衛門太夫
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 242
302050202 あおきうえもんのすけ
青木右衛門佐
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 242
302020201 あおきみつえもん
青木三右衛門
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 206
302040201 あおきじょう
青木城
伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 227
302020201 あおきしれんしょのしゃくようしょ(えいろくさんねん)
青木氏連署借用書(永禄三年)
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203・204
302010201 あおきちくご
青木筑後
甲賀武士 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 190
302050202 あおきひでまさのむすめ(すけさだ)
青木秀正女(祐貞)
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 243
302020201 あおきまたざえもん
青木又左衛門
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 205
302020201 あおきみなみ
青木南
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203
302020201 あおきみなみしげかつ
青木南重勝
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 204
302020201 あおきよんし
青木四氏
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203・204
302020201 あおきりきちよ
青木力千代
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 205
302030105 あおちふゆつな
青地冬綱
檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 217
302020103 あさいながまさ
浅井長政
六角軍と織田軍 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 198・199
301020105 あしかがたかうじのせいさつ
足利高氏制札
六角氏の動向 南北朝争乱の展開 南北朝時代の争乱と石部 鎌倉・南北朝時代の石部 153
302020101 あしかがよしたね(よしたね)
足利義材(義植)
六角氏の消息 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 196・197
302020102 あしかがよしてる
足利義輝
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 198
302010102 あしかがよしひさ
足利義尚
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 188・189
302010201 甲賀武士 六角氏と甲賀武士 191
302020101 六角氏の消息 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 196
301030203 あぼしやま
阿星山
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 168
302020202 いしべいえきよ
石部家清
石部家清 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 208・209
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 239〜241
302050202 真明寺と青木氏 242
302040101 いしべ(かわ)はら
石部ケ(河)原
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 225
302040102 石部ケ原 226
301010207 いしべけけいず
石部家系図
鎌倉時代の石部 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 144・145
302010203 いしべさんごう
石部三郷
石部三郷 檜物下荘と用水相論 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 137・138
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 203・204
302030201 野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 219
302030203 檜物下荘と用水相論 220〜222
302030201 いしべし
石部氏
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 戦国時代の石部 219
302050201 善隆寺の石部氏 善隆寺の石部氏 浄土系諸寺院の出現 238
302020103 いしべじょう
石部城
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 200
302020104 石部城の攻防 201・202
302040201 伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 戦国城館と石部宿の胎動 227
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 241
301010207 いしべのしょう
石部荘
鎌倉時代の石部 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 144・145
301010207 いしべひさつな
石部久綱
鎌倉時代の石部 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 144
302040101 参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302020202 いしべやまぜんりゅうじきろく
石部山善隆寺記録
石部家清 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 210
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 238,240
302040102 いせおち(いせおおみち)むら
伊勢落(伊勢大路〕村
石部ケ原 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 225・226
302040102 いせき
伊勢記
石部ケ原 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 225
302040103 いせこう
伊勢講
旅人参宮と伊勢講 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 227
301010202 いせさいぐう
伊勢斎宮
佐々木氏の近江帰還 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 139
302040101 いせじ
伊勢路
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302040201 伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 227
302040101 いせちょくし
伊勢勅使
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302040101 いそべかしおのかみじんしゃ
石部鹿塩上神社
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302030201 いわさきし
岩崎氏
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 戦国時代の石部 219
302030201 うえだし
上田氏
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 戦国時代の石部 219
302050101 うえ(うえ)だだいみょうじん
上(植)田大明神
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050101 うえだれんじょう
植田蓮浄
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050102 えびすや
ゑびすや
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233
302050102 えびすやひこべえ
ゑびすや彦兵衛
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233・234
301010101 おうみよちしりゃく
近江與地志略
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 129
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 205
302030102 石部の位置 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 213
302030104 杣の開発 214
302030203 檜物下荘と用水相論 石部三郷の成立と用水相論 220
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 238,242
302060202 工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 254
302050101 おお(おう)つか
大(王)塚
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050101 おおつかよしお
大塚善生
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050102 おおつかりょうたつ
大塚了達
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 234
301010202 おおはらそう
大原荘
佐々木氏の近江帰還 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 138
302020102 おだのぶなが
織田信長
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 137
302020104 石部城の攻防 202
302040101 かいどうき
海道記
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302050201 かくよてきおう
覚誉的応
善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 238
302010202 かしわぎさんけ
柏木三家
甲賀郡中惣 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 193
302010203 石部三郷 194
302030101 かしわぎさんぽう
柏木三方
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 212
302030203 檜物下荘と用水相論 石部三郷の成立と用水相論 221
302010202 かしわぎみくりや
柏木御厨
甲賀郡中惣 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 193
302030101 石部三郷 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 212
302030201
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 213
302040102 かなやま
金山
石部ケ原 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 225・226
302050103 かなもりにっきぬき
金森日記抜
石山本願寺合戦と明清寺 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 236
302040102 かものちょうめい
鴨長明
石部ケ原 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 225
301030204 かんぎょう
観慶
延文の炎上と再建 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 170
301040204 書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 180
301040301 建造物 南北朝時代の文化財 183
302050201 かんせいじゅうしゅうしょかふ
寛政重修諸家譜
善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 241
302050202 真明寺と青木氏 243
301010207 かんおうのじょうらん
観応の擾乱
鎌倉時代の石部 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 149
301020103 近江国内の諸勢力 南北朝争乱の展開 南北朝時代の争乱と石部 150
302020103 かんのんじじょう
観音寺城
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 198・199
302020201 きたうら
北浦
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 織田信長の六角氏打倒 205
302030101 きたやまきゅうけ
北山九家
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 212
301010206 きょうごくし
京極氏
六角氏と京極氏 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 142・143
301010207 鎌倉時代の石部
301020105 きょうごくどうよ
京極道誉
六角氏の動向 南北朝争乱の展開 南北朝時代の争乱と石部 鎌倉・南北朝時代の石部 153・154
302010101 きょうごくもちきよ
京極持清
応仁・文明の乱 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 186・187
302010102 六角高ョの躍動
302030105 きりはらごう
桐原郷
檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
302060202 くうゆう
空祐
302060202 302060202 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 255
302030105 くぼうねんぐ
公方年貢
檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 218
301030205 けいぜん
慶禅
三重塔の建立 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 170・171
302060103 絵画 建築と絵画 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 249
302050101 げんかい
玄戒
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 232
302050202 こうがぐち
甲賀口
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 243
302010202 こうがぐんちゅうそう
甲賀郡中惣
甲賀郡中惣 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 192
302010203 石部三郷 194
302030102 石部の位置 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 213
302030201 こうがこじゅうさんけ
甲賀五十三家
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 戦国時代の石部 218
302010102 こうがぶし
甲賀武士
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 189
302010201 甲賀武士 六角氏と甲賀武士 191
302010202 こうがろっけ
甲賀六家
甲賀郡中惣 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 193
302050102 こうけいじ
興敬寺
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 232・233
302050102 こうけいじぶんしょ
興敬寺文書
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233・234
302050102 こうじぶくろこうりんぼう
柑子袋光林坊
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233
302050201 ごうしゅうろくにんしゅう
江州六人衆
善隆寺の石部氏 善隆寺の石部氏 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 241
302040201 このたびいしべさんごうといすいのぎにつきいけんもうしじょうじょう
今度石部三郷と井水之儀ニ付異見申條々
伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 228
301030203 こんしょうじ
金勝寺
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 167
302040101 さいおうぐんこう
斎王群行
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224・225
302050101 さいふくじ
西福寺
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050102 日野興敬寺系統の伸長 233〜235
301030201 さいりんいんたにだいそうじょう
西輪院谷大僧正
祈願時として発展 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 165
301030101 さえもんいたいらぼうきしんじょう
左衛門尉平某寄進状
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 158
301030103 鎮守社・白山権現 160
302020104 さくまいんえい
佐久間信栄
石部城の攻防 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 202
302020103 さくまのぶもり
佐久間信盛
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 199・200
302050101 宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 230
302050202 真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 243
301010102 さこうどごう
酒人郷
新羅源氏 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 132
301010204 ささき・ささきしけいず
佐々木・佐々貴氏系図
承久の乱と佐々木氏 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 141
302050201 ささきじょうてい
佐々木承禎
善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 238,241
301010101 ささき(ささき)じんしゃ
佐々貴(沙々貴〕神社
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 129・130
301010103 山門と佐々木氏 近江守護佐々木氏の成立 139
302020201 ささきなんぼくはんしちょう
佐々木南北藩士帳
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 207
301010101 ささきそう
佐々木荘
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 129・130
301010202 佐々木氏の近江帰還 近江守護佐々木氏の成立 139
301010203 山門と佐々木氏 140
301010101 ささきやまぎみし
佐々貴山君氏
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 129・130
301010101 ささたけごう
篠筍郷
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 129
301030101 さだしげきしんじょう
貞重寄進状
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 159
301030103 さんせい(さんせい)ごんげん
三聖(山聖)権現
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
302030104 しがらきそう
信楽荘
杣の開発・檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
檜物荘 216
302050202 しゅんのう
俊応
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 243
301030105 しょうげんいんだいはんにゃきょう
松源院大般若経
大般若経の修理、流出 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 163・164
302050102 じょうげんじ
浄現寺
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 235
301030203 しょうごいんまいねんごかんすうもくろくあん
聖護院殿毎年御巻数目録案
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 168
301030203 しうごんのとうやく
荘厳頭役
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 167
302030101 しょうないさんけ
荘内三家
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 213
302050202 しょうふくじ
正福寺
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 243
301030203 しょうほう
聖宝
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 169
301030103 しょうらくいんちんじゅしゃ
常楽院鎮守社
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
301030205 じょうらくいんまんだら
常樂院曼陀羅
三重塔の建立 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 171
302060103 絵画 建築と絵画 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 250・251
302030104 じょうらくじ
常楽寺
杣の開発 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
302030105 檜物荘 217
302060202 じょうらくじいしどうろう
常楽寺石灯籠 (写72)
工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 252
302060202 じょうらくじえこうろ
常楽寺柄香炉 (写74)
工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 254
301030201 じょうらくじかんじんじょう
常楽寺勧進状
祈願時として発展 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 165
301030203 常楽寺と金勝寺・聖護院 169
301030205 三重塔の建立 170
301040203 彫刻 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 179
301040204 書籍・工芸 180
301040204 じょうらくじいわ
常楽寺磐
書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 181
302060202 じょうらくじさいじほけきょう
常楽寺細字法華経
工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 255
301030205 じょうらくじさんじゅうのとう
常楽寺三重塔
三重塔の建立 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 170・171
302060102 建造物 建築と絵画 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 146
302060103 絵画 149
301040204 じゅうらくじさんじゅうのとうかんじんじょう
常楽寺三重塔勧進状
書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 180
301040204 じょうらくじじけいだいしぞう
常楽寺慈恵大師像
書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 180
301040203 じょうらくじじぞうぼさつ
常楽寺地蔵菩薩
彫刻 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 179
301040202 じょうらくじしゃかにょらいおよびしてんのうじ
常楽寺釈迦如来及四天王像
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 177
301040202 じょうらくじじょうどまんだらず
常楽寺浄土曼荼羅図
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 176
301030205 じょうらくじずし
常楽寺厨子
三重塔の建立 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 170
301030202 じょうらくじせんじゅかんのんぞう
常楽寺千手観音像
二十八部衆の造像 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 166
302060201 じょうらくじついなめん
常楽寺追儺面
彫刻 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 252
301040204 じょうらくじどうのぶっしょうき
常楽寺銅仏餉器
書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 181
301040203 じょうらくじにじゅうはちぶしゅう
常楽寺二十八部衆
彫刻 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 179
301040204 じょうらくじにじゅうはちぶしゅうかんじんじょう
常楽寺二十八部衆勧進状
書籍・工芸 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 180
301040202 じょうらくじぶつねはんず
常楽寺仏涅槃図
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 176
301040303 じょうらくじせんじゅかんのんざぞう
常楽寺千手観音坐像
彫刻その他 南北朝時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 184
301040301 じょうらくじほんどう
常楽寺本堂
建造物 南北朝時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 182
302020103 しんちょうこうき
信長公記
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 198,200
302020201 しんみょうじ
真明寺
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 205
302050202 真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 242
301040203 しんみょうじせいかんのんりつぞう
真明寺聖観音立像
彫刻 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 178
301010102 しんらげんじ
新羅源氏
新羅源氏 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 131・132
301010102 しんらみょうじん
新羅明神
新羅源氏 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 131
301020103 近江国内の諸勢力 南北朝争乱の展開 南北朝争乱の展開 150
302020202 ぜんりゅうじ
善隆寺
石部家清 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 208,210
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 238
302050202 そうしん
宗真
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 243
302030101 そうそん
惣村
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 213
302050201 そうたつ
宗達
善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 238
302010202 そまごけ
杣五家
甲賀郡中惣 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 193
302050102 だいこくや
大黒や
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233
302050102 だいこくやじょうえい
大黒屋浄永
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233・234
302020202 だいなごんさだひで
大納言定秀
石部家清 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 208
301030103 だいほうしぼうきしんじょう
大法師某寄進状
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
301030203 たかつかやまなんだに
高塚山南谷
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 167
302050102 たに
日野興敬寺系統の伸長 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 233
302010201 たんかいおんころく
淡海温故録
甲賀武士 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 191
301020105 ちょうじゅじ
長寿寺
六角氏の動向 南北朝争乱の展開 南北朝時代の争乱と石部 鎌倉・南北朝時代の石部 153
301030101 寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 157
301030105 大般若経の修理、流出 163
302030104 杣の開発 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
302040201 伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 227
301040202 ちょうじゅじかんぎょうへんそうず
長寿寺観経変相図
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 175
301040302 絵画 南北朝時代の文化財 183
302060103 ちょうじゅじじゅうおうず
長寿寺十王図
絵画 建築と絵画 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 250
301040302 ちょうじゅじじゅうにてんぞう
長寿寺十二天像
絵画 南北朝時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 183
301040202 ちょうじゅじじゅうろくらかんぞう
長寿寺十六羅漢像
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 174
301030101 ちょうじゅじしゅうせいかいおのばしり
長寿寺修正会鬼走り
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 158
301030102 長寿寺本堂の建立 159
301030101 ちょうじゅじしゅうせいかいとうゆでん
長寿寺修正会燈油田
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 158
301030102 ちょうじゅじすむだんぼくしょめい
長寿寺須弥壇墨書銘
長寿寺本堂の建立 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 159
301040202 ちょうじゅじせいかんのんまんだらず
長寿寺聖観音曼荼羅図
絵画 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 175
301040201 ちょうじゅじいしづくりたほうとう
長寿寺石造多宝塔
建造物 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 173
302010203 石部三郷 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 194
302060201 ちょうじゅじついなんめん
長寿寺追儺面
彫刻 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 251
302060202 ちょうじゅじばんか
長寿寺磐架
工芸その他 彫刻と工芸 戦国時代の石部 戦国時代の石部 254
301030101 ちょうじゅじふだんねんぶつでん
長寿寺不断念仏田
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 157
301030102 ちょうじゅじべんてんどう
長寿寺弁天堂
長寿寺本堂の建立 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
301030104 162
302060102 建造物 文化遺産の広がり 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 247
301030102 ちょうじゅじほんどう
長寿寺本堂
長寿寺本堂の建立 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 159
301040201 建造物 鎌倉時代の文化財 仏教芸術の興隆 173
302030101 どうめいちゅうそう
同名中惣
中世の野洲川流域 中世の野洲川流域 村落生活の諸相 戦国時代の石部 212
301030103 とさじょうかん
土佐将監
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 161
302050201 とのしろ 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 240
302010201 ないき(き)いがのかみ
内貴(記)伊賀守
甲賀武士 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 190
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 207
302020201 ないきさぶろうざえもん
内貴三郎左衛門
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 織田信長の六角氏打倒 207
302020201 なかふけ
中ふけ
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 織田信長の六角氏打倒 205
302020202 にしでらむら
西寺村
石部家清 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 織田信長の六角氏打倒 210
301030201 にじゅうはちぶしゅうかんじんじょう
二十八部衆勧進状
祈願時として発展 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 165
301030202 二十八部衆の造像 166
301030103 にながわちかとう
蜷川親當
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 161
302050103 ねんしょう
念正
石山本願寺合戦と明清寺 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 237
301030103 はくさんごんげん
白山権現
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
301030103 はくさんじんしゃさんじゅうろくかせんへんがく
白山神社三十六歌仙扁額
鎮守社・白山権現 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 160
302030105 檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 216
302060102 はくさんじんしゃはいでん
白山神社拝殿
建造物 建築と絵画 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 247
302010203 はちごうたかのそう
八郷高野惣
石部三郷 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 194
302030102 石部の位置 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 213
302030203 檜物下荘と用水相論 石部三郷の成立と用水相論 221
302040201 はっとりしやかた
服部氏館
伊勢路と城館 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 227
302010201 はっとりふじたゆう
服部藤太夫
甲賀武士 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 190
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 207
302020201 はなぞのやすつぐじょうじょう(えいろくがんねん)
花薗安次条々(永禄元年)
青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 203
301030203 はんどうやま
飯道山
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 169
301030203 はんどうじんしゃ(いいみちじんしゃ)
飯道神社
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 169
302030104 ひもの
檜物
杣の開発 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 214
302030201 ひものかみのしょう
檜物上荘
野洲川流域の再開発 石部三郷の成立と用水相論 村落生活の諸相 戦国時代の石部 218
302010203 ひものしものしょう
檜物下荘
石部三郷 六角氏と甲賀武士 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 194・195
302020201 青木氏の活動 乱世の石部 織田信長の六角氏打倒 203
302030102 石部の位置 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 213
302030105 檜物荘 218
302030203 檜物下荘と用水相論 石部三郷の成立と用水相論 221〜222
302030104 ひものしょう
檜物荘
杣の開発・檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
302030105 檜物荘 216・217
301030203 ひものしょうあずけしょ
檜物荘預所
常楽寺と金勝寺・聖護院 常楽寺の興起 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 168
302030105 檜物荘 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 217
301030105 ひものしょうおさめまい・げこじょう
檜物荘納米・下行状
大般若経の修理、流出 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 163
302040102 ふぼくわかしゅう
夫木和歌集
石部ケ原 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 226
302020101 ほそかわまさもと
細川政元
六角氏の消息 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 196
302020104 ぼだいじじょう
菩提寺城
石部城の攻防 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 201
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 241
301010101 ほんささき
本佐々木
両佐々木氏の動向 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 130
302010102 まがりのじん
鈎陣
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 189
302010201 甲賀武士 六角氏と甲賀武士 190・191
302020101 六角氏の消息 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 196
301010206 まぶちし
馬淵氏
六角氏と京極氏 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 143
301010206 まぶちそう
馬淵荘
六角氏と京極氏 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 143
302040101 みかみのがく
三上の嶽
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302020103 みつくりやまじょう
箕作山城
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 198・199
302030101 みなみやまろっけ
南山六家
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 212
301030101 みなもとよりとものちょうじゅじあんどじょう
源頼朝長寿寺安堵状
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 157
301030101 みなもとよりとものちょうじゅじあんどじょう
源頼朝長寿寺安堵状
寺領の拡大 長寿寺の隆盛 長寿寺・常楽寺の発展 鎌倉・南北朝時代の石部 157
302050103 みょうせいじ
明清寺
石山本願寺合戦と明清寺 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 237
302010102 もちづきやたろう
望月弥太郎
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 187
302030101 やまなかし
山中氏
中世の野洲川流域 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 212
302010102 やまなかたろう
山中太郎
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 187
301010102 やまむらごう
山村郷
新羅源氏 源平の争乱と佐々木氏 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 131
302040101 よこたやま
横田山
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224
302040102 吉川代官と家康の本陣 戦国城館と石部宿の胎動 225
302040202 よしかわだいかん
吉川代官
吉川代官と家康の本陣 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 228
302040202 よしかわはんべえ
吉川半兵衛
吉川代官と家康の本陣 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 228
301040303 よしひめじんしゃのこまいぬ
吉姫神社狛犬
彫刻その他 南北朝時代の文化財 仏教芸術の興隆 鎌倉・南北朝時代の石部 184
302060202 よしみこじんしゃどうりん
吉御子神社銅鈴
工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 254
302040202 よしみこじんしゃゆいしょがき
吉御子神社由緒書
吉川代官と家康の本陣 戦国城館と石部宿の胎動 中世の交通と石部 戦国時代の石部 228
302060202 よしみこじんしゃわにぐち
吉御子神社鰐口
工芸その他 彫刻と工芸 文化遺産の広がり 戦国時代の石部 253
302050202 れいよれんこう
嶺誉蓮幸
真明寺と青木氏 浄土宗の伸長 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 242
302050101 れんじょうじ
蓮乗寺
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 230
302050102 日野興敬寺系統の伸長 235
302050101 れんじょうじむねふだ
蓮浄寺棟札
宮寺・蓮浄寺の改宗 真宗の発展 浄土系諸寺院の出現 戦国時代の石部 231
302030104 ろうべんそうじょう
良弁僧正
杣の開発 杣の荘園檜物荘 村落生活の諸相 戦国時代の石部 215
301010206 ろっかくし
六角氏
六角氏と京極氏 近江守護佐々木氏の成立 守護佐々木の支配 鎌倉・南北朝時代の石部 142・143
302020102 ろっかくじょうてい(よしかた)
六角承禎(義賢)
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 197〜200
302020103 六角軍と織田軍
302020104 石部城の攻防 201
302020202 石部家清 乱世の石部 208,210
302050201 善隆寺の石部氏 浄土宗の伸長 241
302010101 ろっかくたかより
六角高ョ
応仁・文明の乱 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 186
302010102 六角高ョの躍動 187
302020101 六角氏の消息 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 196
302020102 六角氏と織田氏 197
302020102 ろっかくとらちよ
六角虎千代
六角氏と織田氏 信長と六角氏の抗争 織田信長の六角氏打倒 戦国時代の石部 197
302010102 ろっかくまさたか
六角政堯
六角高ョの躍動 応仁文明の乱と石部 六角征伐と甲賀武士 戦国時代の石部 187
302040101 わかすぎ
若椙
参宮の旅館 中世の伊勢路 中世の交通と石部 戦国時代の石部 224