石部南小学校ホームページへ  総合目次へ  郷土歴史はじめへ  石部の自然環境はじめへ

 総合目次検索へ  古代の石部検索へ  中世の石部検索へ  近世の石部検索へ  

近・現代の石部

ラベル 検索項目 見出し項目 小区分  節区分 章区分 原点の頁
502030102 あおきさすけ
青木左助
駅逓司の巡回指導 新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 近代郵便と石部 563
505020301 あさひけいきこうぎょうかぶしきかいしゃ
旭計器工業株式会社
工業化の端緒 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 690・691
505020302 新国道と工場進出
505030302 あざみりょう
あざみ寮
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
505040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
505040501 あぼしじどうかん
阿星児童館
社会教育活動 社会教育の推進 新しい教育 現代社会の展開と石部 729
503040103 あぼしじんじょうこうとうしょうがっこう
阿星尋常高等小学校
教育勅語と御真影の下賜 初等教育の確立 教育制度の整備 教育制度の整備 628
505040401 あぼしほい
阿星保育所
石部幼稚園 石部幼稚園と保育所 教育制度の整備 教育制度の整備 727
505040402 石部保育所・阿星保育所 728
503020101 あまつぼやま
甘坪山
甘坪山 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 600
504020402 あめやま
雨山
地域生活の規制 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 664
505030102 あめやまぶんかうんどうこうえん
雨山文化運動公園
自然環境の保全 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 705
505030401 社会教育・文化活動 社会教育の促進と地域文化の創造 713
501030202 あんみんまいせいど
安民米制度
安民米制度の創設 松方デフレ下の村 村の財政と政治 近代化への動きと石部 532
501010104 いじちぶんさぶろう
伊地知文三郎
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 503
505030201 いしべいりょうセンター
石部医療センター
保健・医療施設の設置 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
502010103 いしべえき
石部駅
駅逓司の施策 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 553
502020102 定飛脚問屋の変質 飛脚と宿駅 定飛脚問屋の危機 557
502020103 陸運元会社石部取扱所 558
502030103 ポスト・切手・局舎 新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 564・565
502040102 重立駅による取締 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 567
502040103 集配と継ぎ立て 568・570
502040104 節約の方法 571
502050103 小島雄作郵便取扱役 創業当初のさまざまな問題 近代郵便の整備 577
502050104 小島雄作の活躍 578
502050105 郵便馬車の登場 581
503020104 石部駅の開業 産業と鉄道 近代郵便の整備 近代社会の発展と石部 603
505020402 公営住宅開発 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 697
503040202 いしべおんがくたい
いしべおんがくたい
大正期の小学校 初等教育の整備 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 632
501050102 いしべがっこう
石部学校
石部学校、詳議学校の創設 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 546・547
501050201 学制下の石部学校と詳護学校 小学校制度の進展 548
503040101 教育令と石部学校 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 623・624
503040301 いしべこくみんがっこう
石部国民学校
戦時色の濃い教育方針 戦時色の濃い教育方針 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 634
503040201 いしべじつぎょうほしゅうじょがっこう(写176)
石部実業補修女学校
校地移転と補習女学校付設 初等教育の整備 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 630・631
503040201 いしべじっせんこうとうがくいん
石部実践高等学院
社会教育活動 社会教育の推進 新しい教育 現代社会の展開と石部 729・730
505040501 いしべじつむがっこう
石部実務学校
社会教育活動 社会教育の推進 新しい教育 現代社会の展開と石部 729・730
502010101 いしべじゅく
石部宿
継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 550
505030402 いしべしゅくばのさと
石部宿場の里
雨山文化運動公園 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 713
503040103 いしべしょうがっこう
石部小学校
教育勅語と御真影の下賜 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 628
503040301 戦時色の濃い教育方針 戦時下の小学校教育 633
505040101 戦後の小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 715
505040102 軌道に乗る新生石部小学校 717〜719
505040201 開校百周年後の石部小 石部南小学校の開設 720・721
505040202 南小の創立 石部中学校 723
505040102 いしべしょうがっこうひがしにしでらぶんこう
石部小学校東西寺分校
石部小学校東西寺分校 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 718
505030201 いしべしょうぎょうきんだいかきょうどうくみあい
石部小業近代化協同組合
商工会の設立 商業の振興と消費生活の向上 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 709
503030202 いしべじんじょうこうとうしょうがっこう
石部尋常高等小学校
石部町是 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 613
503040103 教育勅語と御真影の下賜 初等教育の確立 教育制度の整備 628
504020102 国内の政治と経済 日中戦争化の国内情勢 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 648
505040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 717
505040301 町立中学への熱望 石部中学校 723
503040103 いしべじんじょうしょうがっこう
石部尋常小学校
教育勅語と御真影の下賜 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 629
503040201 校地移転と補習女学校付設 初等教育の整備 629
503020103 いしべせっかいかぶしきかいしゃ
石部石灰株式会社
石灰生産 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 601
501010203 いしべそんかい
石部村会
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 514
501030102 村会の設立 村政の近代化 村の財政と政治 527
503010203 村長と役場・村会 明治地方自治制の確立 町村制の施行 595・596
503040102 いしべちゅうがっこう
石部中学校
軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 716
503040103 開校百周年後の石部小 720
505040301 町立中学への熱望 石部中学校 723・724
505040302 石中の発足と諸整備 725
501010101 いしべちょう
石部町
滋賀県の成立と石部村 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 500
501010102 戸籍法の制定 501
501010102 甲賀郡への政党の浸透 明治後半の政治 新しい政治への息吹 610
503030202 石部町是 石部町是の制定 612
505010103 石部町における農地改革 戦後改革期の石部 戦後改革と町村合併 現代社会の展開と石部 669
505010201 合併の気運 町村合併問題 672
505010203 合併問題の推進 674・675
504020301 いしべちょういぞくかい
石部町遺族会
町民の出征状況 町民の出征 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 653・655
504020401 いしべちょうけいぼうだん
石部町警防団
地域集団の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 661
505020301 いしべちょう石部町公開堂 工業化の端緒 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 690
505020401 町営住宅の建設 住宅都市としての石部 696
505020401 いしべちょうこうみんかん
石部町公民館
住宅都市としての石部 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 696
505030401 社会教育・文化活動 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 712
505040103 開校百周年後の石部小 戦後の石部小学校 新しい教育 720
505040401 石部幼稚園 石部幼稚園と保育所 727
505040501 社会教育活動 社会教育の推進 730
505040502 公民館 731
505030401 いしべちょうコミュニティーセンター
石部町コミュニティーセンター
社会教育・文化活動 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 712
505030302 いしべちょうしゃかいふくしきょうぎかい
石部町社会福祉協議会
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 711
504020401 いしべちょうしゅふかい
石部町主婦会
地域集団の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 662
505030201 いしべちょうしょうこうかい
石部町商工会
商工会の設立 商業の振興と消費生活の向上 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 703
505030101 いしべちょうしょうぼうだん(写200)
石部町消防団(写200)
商工会の設立 商業の振興と消費生活の向上 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 704
501040202 いしべちょうぜ
石部町是
八石教会所 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 543
503010204 石部村の町制施行 明治地方自治制の確立 町村制の施行 597
503030201 地方改良運動 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 610
503030202 石部町是 明治後半の政治 612
504020401 いしべちょうせいかつかいぜんもうしあいきやく
石部町生活改善申合規約
地域集団の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 662
503030202 いしべちょうせいねんかい
石部町青年会
石部町是 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 613
505040504 いしべちょうせいねんだん
石部町青年団
青年団 社会教育の推進 新しい教育 現代社会の展開と石部 732
505020502 いしべちょうそうごうはってんけいかく
石部町総合発展計画
総合発展計画の策定 石部の都市計画構想 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 702
505030102 自然環境の保全 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 705・706
505030401 社会教育・文化活動 社会教育の促進と地域文化の創造 713
505030402 雨山文化運動公園 713・714
505040502 いしべちょうちいきふじんかい
石部町地域婦人会
公民館 社会教育の推進 新しい教育 現代社会の展開と石部 731
505040503 婦人会 732
505020201 いしべのうぎょうかい
石部町農業会
農業協同組合の設立 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 680
505020201 いしべちょうのうぎょうきょうどうくみあい
石部町農業協同組合
農業協同組合の設立 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 680
505020202 農業協同組合の事業 681
505030402 いしべちょうぶんかきょうかい
石部町文化協会
雨山文化運動公園 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 生活環境の整備 713
505030201 いしべちょうほけんセンター
石部町保健センター
保健・医療施設の設置 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
505030401 いしべちょうみなみこうみんかん
石部町南公民館
社会教育・文化活動 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 712
505040201 南小の創立 石部南小学校の開設 新しい教育 722
505040503 婦人会 社会教育の推進 731
505030101 いしべちょうやくば
石部町役場
町政諸機関の統合 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 703
505030101 石部町役場(写199) 704
505030402 いしべちょうれきしみんぞくしりょうかん
石部町歴史民族資料館
雨山文化運動公園 社会教育の促進と地域文化の創造 生活環境の整備 生活環境の整備 713
505020203 いしべとうしゅこう
石部頭首工
石部頭首工 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 683
503040103 いしべほいくしょ
石部保育所
開校百周年後の石部小 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 720
505040402 石部保育所・阿星保育所 石部幼稚園と保育所 727・728
503040103 いしべみなみしょうがっこう
石部南小学校
開校百周年後の石部小 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 720
505040201 南小の創立 石部南小学校の開設 721・722
501010101 いしべむら
石部村
滋賀県の成立と石部村 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 500
501010203 郡区町村編制法と石部 三新法の制定 511・513
501050101 寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 545
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 586・587
503010202 町村合併と新石部村 明治地方自治制の確立 591〜593
503020101 内国産業博覧会 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 600
503030101 郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 605・607
503010204 いしべむらちょうせいしこっこう
石部村町制施行
石部村の町制施行 明治地方自治制の確立 町村制の施行 近代化への動きと石部 596・597
502050104 いしべゆうびんきょく
石部郵便局
小島雄作の活躍 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 580
502050105 郵便馬車の登場 582・583
502050106 施策の充実 584
502050102 いしべゆうびんやくしょ
石部郵便役所
郵便取扱所・郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 574
小島雄作郵便取扱役 576
小島雄作の活躍 580
503040103 いしべようちえん
石部幼稚園
開校百周年後の石部小 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 720
505040401 石部幼稚園 石部幼稚園と保育所 726・727
502050104 いしべりくうんかいしゃ
石部陸運会社
小島雄作の活躍 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 579
505030302 いちばくりょう
一麦寮
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
503010102 いのうえくにまさ
井上国正
戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 近代化への動きと石部 588
502040103 いのうえけいすけ
井上敬祐
集配と継ぎ立て 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 近代郵便と石部 568
501010202 いのうえけいのすえけ
井上敬之助
府県会規則 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 510
501030301 自由民権運動と甲賀郡 三大寺專治の国会開設建白 村の財政と政治 535
503030101 郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 606
503030102 甲賀郡への政党の浸透 607・608・610
503030301 井上の略歴 井上敬之助の政治運動 615
503030302 憲政擁護運動と井上敬之助 616〜619
503030303 並選運動と井上敬之助 620・621
503030301 いのうえけいのすえけ(写171)
井上敬之助(写171)
井上の略歴 井上敬之助の政治運動 新しい政治への息吹 新しい政治への息吹 615
502010101 えどさんぷりょこうにっき
江戸参府旅行日記
継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 550
502010101 エンゲルベルヨ・ケンペル 継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 550
501040202 えんどうあきのり
遠藤亮規
風俗取締盟約 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 542
501040202 八石教会所 543
505020501 おおつこなんとしけいかくくいき
大津湖南都市計画区域
大津湖南都市計画区域への編入 石部の都市計画構想 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 701
501040202 おおはらゆうがく
大原幽学
風俗取締盟約 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 542
503030202 石部町是 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 613
505020403 おかでニュータウン
岡出ニュータウン
民間企業の宅地開発 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 698〜700
501030302 おちあいがわ
落合川
三大寺專治の建白 三大寺專治の国会開設建白 村の財政と政治 近代化への動きと石部 536
505030302 おちぼりょう
落穂寮
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 711
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
503040302 がくどうしゅうだんそかい
学童集団疎開
石部国民学校 戦時下の小学校教育 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 635・636
504020203 戦時下の国民生活 戦時下体制下の国内情勢 戦時下体制下の国内情勢 戦争と町民の生活 652
504020403 戦時下の地域生活の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 664
505010201 がっぺいそくしんきょうぎかい
合併促進協議会
合併の気運 町村合併問題 戦後改革と町村合併 現代社会の展開と石部 672
505010202 合併促進協議会の設立 674
505010203 合併問題の推進 626
503020103 かみはいやま
上灰山
石灰生産 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 601
503040102 かいんいかあぼししょうがっこう
簡易科阿星小学校
小学校令と校名の改称 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 626
503040102 かんいかいしべしょうがっこう
簡易科石部小学校
小学校令と校名の改称 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 626
503020103 かんさいてつどう(かぶしき)かいしゃ
関西鉄道(株式)会社
石灰生産 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 601
503020104 石部駅の開業 産業と鉄道 602・603
504010205 昭和初期の交通事情 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 646
503020102 ぎせきばん
擬石盤
擬石盤 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 600
501010104 きたむらぶんじろう
北村文治郎
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 506
501040202 きょうせいあん
教生庵
八石教会所 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 543
501010104 くこちょう
区戸長
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 503〜506
501010203 ぐんくちょうそんへんせいほう
郡区町村編制法
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 510・511
505020302 けいはんコンクリートかぶしきかいしゃ
京阪コンクリート株式会社
新国道と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 691
503030302 けんせいようごうんどう
憲政擁護運動
憲政擁護運動と井上敬之助 井上敬之助の政治運動 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 616・617
505030103 けんどういしべていしゃせんじょう(けんどうバイパス)
県道石部停車場線(県道バイパス)
交通・通信の整備 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 706・707
505030302 けんりつおうみがくえん
県立近江学園
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 711
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 716
504010203 こうがぎんこういしべしてん
甲賀銀行石部支店
勤倹規約 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 644
503010202 こうがぐんいしべむらほか2かそんとうしんしょ
甲賀郡石部村外2ケ村答申書
町村合併と新石部村 明治地方自治制の確立 町村制の施行 近代化への動きと石部 592
505030101 こうがぐんだいにしょうぼうしょいしべぶんけんしょ
甲賀郡第二消防署石部分遣所
町政諸機関の統合 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 709
505020301 ごうしゅうたんぞうこうぎょうしょ
江州鍛造工業所
工業化の端緒 内陸工業地域としての石部 内陸工業地域としての石部 現代社会の展開と石部 690
505020302 新国道と工場進出 691
501020103 こうせいやちょう
更正野帳
地租改正法と調方心得書 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 521
505030202 こうせつこうりセンター(イスコ)
公設小売センター(イスコ)
小売店舗の変貌 商業の振興と消費生活の向上 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 709
503040103 こうとうかいしべしょうがっこう
高等科石部小学校
教育勅語と御真影の下賜 初等教育の確立 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 628
505020303 こうのプラスチックかぶしきかいしゃ
河野プラスチック株式会社
高速道路と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 693
504020301 こくぼうふじんかい
国防婦人会
町民の出征状況 町民の出征 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 653
504020401 地域集団の実態 戦時下の町民生活 661
504020402 地域生活の規制 662
501040101 こじまきんざえもん
小島金左衛門
琵琶湖新聞の創刊 新聞の創刊 生活の変化 近代化への動きと石部 540
502010103 駅逓司の施策 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 553
502010104 陸運会社の設立 554
502040101 郵便御用の人たち 創業当初のさまざまな問題 614
503030301 井上の略歴 井上敬之助の政治運動 614
501050102 こじまほんじん
小島本陣
石部学校、詳議学校の創設 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 546
503030101 こじまもとお
小島元雄
郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 606
503030102 甲賀郡への政党の浸透 村政の近代化 608
501030102 こじまゆうさく
小島雄作
村会の設立 村政の近代化 村の財政と政治 近代化への動きと石部 527
501040101 琵琶湖新聞の創刊 新聞の創刊 生活の変化 538
502010103 駅逓司の施策 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 553
502010104 陸運会社の設立 554
502020103 陸運元会社石部取扱所 明治初年の飛脚問屋 定飛脚問屋の危機 558
502020103 559
502030102 駅逓司の巡回指導 新式郵便の準備新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 561・563
502030103 ポスト・切手・局舎 564
502040101 郵便御用の人たち 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 567
502050103 小島雄作郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 576・577
502050104 小島雄作の活躍 579・580
501010103 こちょう
戸長
区戸長制 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 502
501010104 石部の区戸長 504・506
501010203 こちょうやくば
戸長役場
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 511
503010102 戸長役場の統廃合 586・588
505020303 こんなんこうぎょうかぶしきかいしゃ
湖南工業株式会社
高速道路と工場進出 高速道路と工場進出 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 693
501050101 さいきょうじ
西教寺
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 545
501050101 さいふくじ
西福寺
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 545
503040302 石部国民学校 戦時下の小学校教育 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 636
502040101 さんだいじこうえもん
三大寺小右衛門
郵便御用の人たち 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 近代郵便と石部 567
501010202 さんだいじせんじ
三大寺專治
府県会規則 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 509
501030102 村会の設立 村政の近代化 村の財政と政治 528
501030301 自由民権運動と甲賀郡 三大寺專治の国会開設建白 533〜535
501030302 三大寺專治の建白 536・537
501050201 学制下の石部学校と詳護学校 小学校制度の進展 教育の動き 548
502040101 郵便御用の人たち 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 567
502050103 小島雄作郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 576
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 588
503010202 町村合併と新石部村 明治地方自治制の確立 592
503020102 さんだいじせんじ(ぎょうせきばん)
三大寺專治(擬石盤)
擬石盤 産業と鉄道 産業と鉄道 近代社会の発展と石部 600
505020303 シーアイかせいかぶしきかいしゃ
シーアイ化成株式会社
高速道路と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 693
505030103 ジェイアールいしべえき
JR石部駅
交通・通信の整備 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 706
504010204 しがぎんこうくさつしてんいしべしゅっちょうしょ
滋賀銀行草津支店石部出張所
町内の金融機関 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 645
503020101 しがけんかんかおうみのくにりくごうぶっさんずせつ
滋賀県管下近江国六郷物産図説
内国産業博覧会 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 598
503020103 しもはいやま
下灰山
石灰生産 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 601
505030302 しゃかいふくしほうじんおおきかい
社会福祉法人大木会
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
505030302 しゃかいふくしほうじんしいのきかい
社会福祉法人椎の木会
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
501050101 じゅうおうじ
十王寺
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 545
505030102 じゅうぜんじりょくちこうえん
十禅寺緑地公園
自然環境の保全 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 705
501010102 しゅうもんにんべつあらためちょう
宗門人別改帳
戸籍法の制定 戸籍法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 501
504020301 しゅっせいへいし
出征兵士 (写187)
町民の出征状況 町民の出征 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 654
501050201 しょうぎがっこう
詳議学校
学制下の石部学校と詳護学校 小学校制度の進展 小学校制度の進展 近代化への動きと石部 547・548
503040102 小学校令と校名の改称 初等教育の確立 教育制度の整備 626
501050101 しょうげんじ
浄現寺
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 教育の動き 545・547
501050102 石部学校、詳議学校の創設
502010101 じょうひきゃく
定飛脚
継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 551
502020101 じょうひきゃくといや
定飛脚問屋
飛脚と特権 明治初年の飛脚問屋 定飛脚問屋の危機 近代郵便と石部 555・557
502020102 定飛脚問屋の変質
503040102 じんじょうかいしべしょうがっこう
尋常科石部小学校
小学校令と校名の改称 初等教育の確立 教育制度の整備 近代化への動きと石部 626
501020102 じんしんちけん
壬申地券
壬申地券と地引絵図 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 517
505040302 しんちゅうもんだいとくべつしんぎかいとうしん
新中問題特別審議会答申
石中の発足と諸整備 石部中学校 新しい教育 現代社会の展開と石部 724
501040202 すずきりきたろう
鈴木利喜太郎
八石教会所 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 543
501040202 せいがく
性学
風俗取締盟約 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 542
505030102 せいかつかんきょうほぜんりん(がりゅうのもり)
生活環境保全林(臥龍の森)
自然環境の保全 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 生活環境の整備 705
504010203 せつやくきんけんきやく
節約勤倹規約
勤倹規約 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 644
504020401 地域集団の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 662
503040302 せんじかのちょうみんせいかつにかんするじったいちょうさ
戦時下の町民生活に関する実態調査
石部国民学校 戦時下の小学校教育 教育制度の整備 近代社会の発展と石部 635
501010104 たけうちきちべえ
竹内吉兵衛
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 503
503030101 たけだけんじろう
武田憲治郎
郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 新しい政治への息吹 606
503030102 甲賀郡への政党の浸透 606
503030301 井上の略歴 井上敬之助の政治運動 615
504010203 たんかいぎんこういしべしてん
淡海銀行石部支店
勤倹規約 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 644
501020103 ちけんあらためいっぴつかぎりちょう
地券改一筆限帳
地租改正法と調方心得書 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 521
501020102 ちけんとりしらべそうえず
地券取調総絵図
壬申地券と地引絵図 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 518・519
501020102 ちけんわたしかたきそく
地券渡方規則
壬申地券と地引絵図 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 517
501020105 ちせきず
地籍図
内務省の地籍帳と地図 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 524
501020105 ちせきへんせい
地籍編製
内務省の地籍帳と地図 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 523
501020101 ちそかいせい
地租改正
改革の意義 土地制度と税制の改革 地租改正 近代化への動きと石部 516
501020102 壬申地券と地引絵図 516・517
501020103 地租改正法と調方心得書 519〜521
501020104 改租促進への意気込み 522
501020105 内務省の地籍帳と地図 523・524
503030301 井上の略歴 井上敬之助の政治運動 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 615
503030102 ちほうかいりょううんどう
地方改良運動
甲賀郡への政党の浸透 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 610
503030201 地方改良運動 明治後半の政治 611
504010205 ちゅうぐんばし
中郡橋
昭和初期の交通事情 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 646
505020401 ちょうえいじゅうたく
町営住宅
町営住宅の建設 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 696
505020402 公営住宅開発 697
501050102 ちょうじゅじ
長寿寺
石部学校、詳護学校の創設 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 547
503010202 ちょうそんがっぺい
町村合併
町村合併と新石部村 明治地方自治制の確立 町村制の施行 近代化への動きと石部 591
505010201 合併の気運 町村合併問題 町村合併問題 現代社会の展開と石部 672
505010202 合併促進協議会の設立 673
505010203 合併問題の推進 674
503010201 ちょうそんせい
町村制
町村制の概要 明治地方自治制の確立 町村制の施行 近代化への動きと石部 589・590
503010203 村長と役場・村会 593
505020302 ちょうほう
町報
新国道と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 691
502010102 つぎたてふえき
継立賦役
駅逓司の新設と歩み 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 552
501050101 てらこや
寺子屋
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 545
502010103 でんましょ
伝馬所
駅逓司の施策 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 553
502010104 駅逓司の施策 554
502010103 でんましょとりしまりやく
伝馬所取締役
駅逓司の施策 飛脚と宿駅 飛脚と宿駅 近代郵便と石部 553
502020101 とうかいどうしんしきゆうびん
東海道新式郵便
飛脚と特権 明治初年の飛脚問屋 定飛脚問屋の危機 近代郵便と石部 556
502030101 官営新式郵便 新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 560
502030102 とうかいめいしょかいせいどうちゅうき・いしべ
東海名所改正道中記・石部(写160)
駅逓司の巡回指導 新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 近代郵便と石部 563
504020401 となりぐみ
隣組
地域集団の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 660
502010101 といやば
問屋場
継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 550
501040202 ないきちょうべえ
内貴長兵衛
八石教会所 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 543
503020101 ないこくかんぎょうはくらんかい
内国勧業博覧会
内国産業博覧会 産業と鉄道 産業の発展 近代社会の発展と石部 598〜600
502050104 ないこくつううんかいしゃ
内国通運会社
小島雄作の活躍 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 580・581
502050105 郵便馬車の登場
505020302 なかがわヒュームかんかぶしきかいしゃ
中川ヒューム管株式会社
新国道と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 692
504020301 にしおかとくじろうこうそう(ちょうそう)
西岡徳治郎公葬(町葬)
町民の出征状況 町民の出征 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 658
501010101 にしでらむら
西寺村
滋賀県の成立と石部村 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 500
501010203 郡区町村編制法と石部 三新法の制定 511・514
501050101 寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 545
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 586・587
505020303 にっこうかせいかぶしきかいしゃ
日光化成株式会社
高速道路と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 693
501040202 になえしんのり
仁瓶慎則
八石教会所 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 543
501040201 にのみやそんとく
二宮尊徳
風俗取締盟約 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 541
505020303 にほんアームかぶしきかいしゃ
日本アーム株式会社
高速道路と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 693
505020302 新国道と工場進出
505020303 にほんせいこうかぶしきかいしゃ
日本精工株式会社
高速道路と工場進出 内陸工業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 692
505020209 にほんどうろこうだんしけんしょくさいじょう
日本道路公団試験所植栽場
栽培場の設置 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 686
502010103 にんそくじょうちんせん
人足定賃銭
駅逓司の施策 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 553
505020205 のうぎょうきばんせいびじぎょう
農業基盤整備事業
農業基盤整備事業 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 684
505010102 のうちかいかく
農地改革
農地改革の経緯 戦後改革期の石部 戦後改革と町村合併 現代社会の展開と石部 668
505010103 石部町における農地改革
501010101 はいはんちけん
廃藩置県
滋賀県の成立と石部村 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 499
504020403 はいやま
灰山
戦時下の地域生活の実態 戦時下の町民生活 戦時下の社会と生活 戦争と町民の生活 664
501040201 はっせききょうかいしょ
八石教会所
風俗取締盟約 風俗の矯正 風俗の矯正 近代化への動きと石部 542
501040202 八石教会所 543
503030202 石部町是 石部町是の制定 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 613
501030202 はっとりぜんしち
服部善七
安民米制度の創設 松方デフレ下の村 村の財政と政治 近代化への動きと石部 532
503030101 はやしじんきち
林甚吉
郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 606
503030102 甲賀郡への政党の浸透 608
501010101 ひがしでらむら
東寺村
滋賀県の成立と石部村 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 500
501010102 戸籍法の制定 501
501010203 郡区町村編制法と石部 三新法の制定 511
501050101 寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 545
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 586・587
504010204 ひゃくさんじゅうさんぎんこういしべしてん
百三十三銀行石部支店
町内の金融機関 町民の社会と生活 昭和初期の社会と生活 戦争と町民の生活 645
501040101 びわこしんぶん
琵琶湖新聞
琵琶湖新聞の創刊 新聞の創刊 生活の変化 近代化への動きと石部 538・540
501040201 ふうぞくとりしまりめいやく
風俗取締盟約
風俗取締盟約 風俗の矯正 生活の変化 近代化への動きと石部 541・542
501040101 ふじたにきゅうろうじ
藤谷九郎治
琵琶湖新聞の創刊 新聞の創刊 生活の変化 近代化への動きと石部 538
501040201 風俗取締盟約 541
501040101 ふじたにじうえもん
藤谷治右衛門
琵琶湖新聞の創刊 新聞の創刊 生活の変化 近代化への動きと石部 538
505030103 ぼうさいぎょうせいむせん
防災行政無線
交通・通信の整備 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 707
505020403 ほうらいざかニュータウン
宝来坂ニュータウン
民間企業の宅地開発 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 698・699
502010101 まちひきゃく
町飛脚
継飛脚と定飛脚 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 551
501030201 まつかたデフレ
松方デフレ
松方デフレ 松方デフレ下の村 村の財政と政治 近代化への動きと石部 530・531
505030101 みなくちけいさつしょいしべけいさつかんはしゅつしょ
水口警察署石部警察官派出所
町政諸機関の統合 都市計画と生活環境の整備 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 703
505020403 みやのもりこふんニュータウン
宮の森ニュータウン
民間企業の宅地開発 住宅都市としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 698・699
501050101 みょうせいじ
明清寺
寺子屋教育 近代教育の胎動 教育の動き 近代化への動きと石部 545
505030302 もみじりょう
もみじ寮
福祉施設と社会福祉事業 知己医療と社会福祉の充実 生活環境の整備 現代社会の展開と石部 710・711
503040102 軌道に乗る新生石部小学校 戦後の石部小学校 新しい教育 718
505020203 やす(やす)がわ
野洲(夜須)川
石部頭首工 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 662
501010104 やまなかまた(また)しろう
山中又(俣)四郎
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 506
503030101 やまもといわさぶろう
山本岩三郎
郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹明治後半の政治 近代社会の発展と石部 606
503030102 甲賀郡への政党の浸透 明治後半の政治 608
503030202 石部町是 石部町是の制定 612
503030101 やまもとごろうのすけ
山本五郎助
郡制の施行 明治後半の政治 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 605
503030102 甲賀郡への政党の浸透 607
502040101 やまもとじゅんじ
山本順治
郵便御用の人たち 創業当初のさまざまな問題 郵便創業当初の状況 近代郵便と石部 566
502050103 小島雄作郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 576
502050104 小島雄作の活躍 578
503010203 村長と役場・村会 明治地方自治制の確立 町村制の施行 近代化への動きと石部 593
501010104 やまもとそうしち
山本宗七
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 506
501010203 やまもとりんすけ
山本林助
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 513
501030102 村会の設立 村政の近代化 村の財政と政治 527
502030102 ゆうびんごはっこういっけんろく
郵便御発行一件録
駅逓司の巡回指導 新式郵便の準備 東海道新式郵便の発足 近代郵便と石部 562・563
502030103 ポスト・切手・局舎 564・565
502050102 ゆうびんとりあつかいしょ
郵便取扱所
郵便取扱所・郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 574・575
502050103 小島雄作郵便取扱役 577
502050102 ゆうびんとりあつかいにん
郵便取扱人
郵便取扱所・郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 574
502050103 小島雄作郵便取扱役 576・577
502050102 ゆうびんとりあつかいやく
郵便取扱役
郵便取扱所・郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 574
502050102 ゆうびんやくしょ
郵便役所
郵便取扱所・郵便取扱役 郵便の利用拡大 近代郵便の整備 近代郵便と石部 575
501010104 よしかわこはち
吉川小八
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 503
501010104 よしかわでんじろう
吉川傳治郎
石部の区戸長 廃藩置県と町村行政 地方行政の改革 近代化への動きと石部 503
501010203 郡区町村編制法と石部 三新法の制定 511
502010104 りくうんかいしゃ
陸運会社
陸運会社の設立 飛脚と宿駅 宿駅制度解体への動き 近代郵便と石部 554
502020102 りくうんもとかいしゃ
陸運元会社
定飛脚問屋の変質 明治初年の飛脚問屋 定飛脚問屋の危機 近代郵便と石部 557
502020103 陸運元会社石部取扱所 558・559
503030102 りっけんせいゆうかい
立憲政友会
甲賀郡への政党の浸透 明治後半の政治 新しい政治への息吹 近代社会の発展と石部 608〜610
503030301 井上の略歴 615
503030302 憲政擁護運動と井上敬之助 616〜618
503030303 並選運動と井上敬之助 619〜621
501010203 れんごうこちょうせい
連合戸長制
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 511
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 588
501010203 れんごうそんかい
連合村会
郡区町村編制法と石部 三新法の制定 地方行政の改革 近代化への動きと石部 513
501030102 村会の設立 村政の近代化 村の財政と政治 529
503010102 戸長役場の統廃合 三新法の改正 町村制の施行 567
505020209 ろくたんこふん
六反古墳(写194)
栽培場の設置 農業地域としての石部 石部の発展とその特性 現代社会の展開と石部 688